乳がん検診にエコー検査も

us

任意型で受ける乳がん検診の内容や費用は、施設によって異なるため、初めて受ける方はどのような受け方がいいか迷ってしまうと思います。

乳がん検診で行う画像診断は、マンモグラフィとエコーの2つが基本です。 

住民健診の一環として自治体が助成する検診方法は、各自治体により決められていますが、任意型の検診の場合は、どの検査で検診を受けるかはご自身で決めることができます。 

毎年必ず両方受ける方もいますし、今年はマンモを受けたから来年はエコーで、という方もいます。

もちろん、どちらか片方だけ継続して受けているという方もいらっしゃるので、本当に人それぞれです。 

いずれの検査方法にもそれぞれにメリットがありますが、乳房の状態によっては、両方の検査を併用して検診を受けないと、病気を見落としてしまう可能性があるのです。 

マンモグラフィでは、腫瘤や石灰化、乳腺構造の乱れを見つけることができます。 

しかし腫瘤も正常乳腺も画像上では白く映ります。

そのため、乳腺密度が高い方は乳腺と腫瘤が重なってしまい、病気が見つけにくい可能性があります。 

この場合は、エコー検査を併用することによってカバーすることができます。 

がんではなくても、良性の腫瘤が見つかることもあります。

自覚症状がなくても、経過観察が必要な場合がありますので、2つの画像検査を併用した検診はとてもおすすめです。 

私はたくさんの方のマンモグラフィ撮影をしてきましたが、マンモグラフィでは異常がないのに、エコーでがんを疑う腫瘤が見つかり、そのまま組織検査に進み、乳がんと診断された方を何人も見てきました。

マンモグラフィで乳腺密度が高かった方に多く見られます。

やはり2つの検査を併用した検診は大切だなと、感じています。 

当クリニックの乳がん検診は任意型検診ですので、全額自己負担となりますが、エコー検査は医師が行っており、当日結果がわかり、また乳房の状態に合わせた検診方法をアドバイスしています。

きめ細かな対応で、受診者さんがより安心できるよう努めています。 

私自身は、初めて検診を受ける方にはマンモグラフィとエコーを併用した検診をオススメしていますが、皆さんなりの検診の受け方についてぜひ考えてみてください(*^_^*) 

 

Wakana 

アーカイブ

ページ上部へ戻る