最近の記事

  1. ume

    2025.7.4

    クエン酸のちから

    この時季スーパーに行くと梅が並び始めます。  梅干しや梅酒、梅シロップなど…

  2. ranking2016

    2025.7.3

    日本人女性が罹りやすいがん

    皆さんは日本人女性が罹りやすいがんをご存知ですか?  1位:乳がん  …

  3. onsen

    2025.7.2

    夏でも湯船に

    もうすぐ夏本番がやってきますね!  暑い季節は海にキャンプに花火大会にビア…

  4. tooth

    2025.7.1

    歯は大切に

    私は歯の健康維持のため、3か月に一度歯医者さんに行っています。  虫歯や歯…

  5. lemonbalm

    2025.6.30

    ハーブを楽しむ

    6月なのに気温30度越えが続き、よく眠れず身体がだるいと感じている方もいるかもし…

  6. mikahoanimal2025

    2025.6.28

    美香保公園での楽しみ方

    毎年ブログでご紹介していますが、今年も札幌フィメールクリニックのすぐ近くにある美…

  1. 熱中症
  2. 百合が原公園
  3. 肛門の機能
  4. ハチの巣ハンター

ピックアップ記事

073-03

2016.6.29

乳房の健康診断

乳癌検診は『癌を見つけるための検査』ですが、がんが見つかったらどうしよう、と怖がる方もいらっしゃいます。 実は“乳癌検診”には、『対策…

おすすめ記事

  • tumormarker

    2025.5.31

    腫瘍マーカーのおはなし

    昨日のAIR-G 「ふふふ」では、腫瘍マーカーのお話をしました。  先日、…

  • opedayslider

    2017.1.21

    手術をお考えの方へ

    当クリニックで日帰り手術をお考えの方に、予め知っておいていただきたいことがありま…

  • gamaguchi

    2019.2.13

    いくらかかる?

    妊婦加算(妊娠中の患者さんを診察した場合に加算されていた診察料)が2019年1月…

  • progesteronewide

    2016.11.1

    生理周期と便通

    肛門外科外来では、症状はあまり強くないけれど、痛みや出血を繰り返してしまうという…

  • echo

    2019.1.18

    超音波検査は私が

    今年も、札幌フィメールクリニックは日曜乳がん検診を実施します。 2019年…

  • bristolscale_slide

    2019.1.12

    あなたの便は何番?

    肛門外科では、便通についての問診を必ず行っています。 便秘や下痢がおしりの…

ページ上部へ戻る