最近の記事

  1. asahiyamazoo

    2025.10.16

    癒されながら運動不足解消

    先月ブログで紹介したオンラインピンクリボンウォークが、9/23から始まりました。…

  2. syokuyoku

    2025.10.15

    食欲の秋の前に

    今年の夏は本当に暑かったですね。  残暑もありましたが、9月後半から気温も…

  3. daytimepr

    2025.10.14

    若いうちから意識して

    10月は「乳がん啓発月間」  街でピンク色のリボンやライトアップを目にする…

  4. marason

    2025.10.11

    札幌マラソン走ってきました

    先日、札幌マラソンに参加してきました。  秋晴れの中、最高のレースでした。…

  5. sable2025

    2025.10.10

    ピンクリボン月間に乳がん検診を

    10月はピンクリボン月間です。  みなさん、乳がん検診を受けたことはありま…

  6. nobelorize

    2025.10.9

    祝!ノーベル生理学・医学賞受賞

    皆さんすでにご存じと思いますが、今週月曜日の夜に、坂田先生のノーベル生理学・医学…

  1. 北海道がんプロ
  2. 鬼サウナ
  3. JRタワーピンクリボンキャンペーン
  4. 乳がんのこと、考えてみてください

ピックアップ記事

account

2023.3.28

家族アカウントの作成方法

札幌フィメールクリニックを受診される患者さんのほとんどの方に、ご予約の際にCLINICSアプリをご利用いただいています。  おひとり1…

おすすめ記事

  • gamaguchi

    2019.2.13

    いくらかかる?

    妊婦加算(妊娠中の患者さんを診察した場合に加算されていた診察料)が2019年1月…

  • progesteronewide

    2016.11.1

    生理周期と便通

    肛門外科外来では、症状はあまり強くないけれど、痛みや出血を繰り返してしまうという…

  • tumormarker

    2025.5.31

    腫瘍マーカーのおはなし

    昨日のAIR-G 「ふふふ」では、腫瘍マーカーのお話をしました。  先日、…

  • echo

    2019.1.18

    超音波検査は私が

    今年も、札幌フィメールクリニックは日曜乳がん検診を実施します。 2019年…

  • bristolscale_slide

    2019.1.12

    あなたの便は何番?

    肛門外科では、便通についての問診を必ず行っています。 便秘や下痢がおしりの…

  • opedayslider

    2017.1.21

    手術をお考えの方へ

    当クリニックで日帰り手術をお考えの方に、予め知っておいていただきたいことがありま…

ページ上部へ戻る