青いの・その2

以前、“青いお茶”の「バタフライマジック」についてブログに綴ったのですが、今回は、“青い卵”です。
友人から、「平取町のお土産あるよ、青い卵。」と言われた時は、“白い恋人”ならぬ、“青い卵”という名の普通の卵だと思ったのですが・・・受け取ってビックリ!!
ご覧の通り、カラフルで可愛らしい卵が並んでいました。
この卵は、平取町のあかねポートリーファームで購入できます。
アローカナという品種の鶏が産む卵で、世界で唯一、青または薄いグリーン色の殻になるそうです。
肝心な中身について、見た目はいつもの卵と変わりないのですが、黄身の弾力がとても強いです。
せっかくなので卵かけご飯にして食べると、濃厚で甘味があり、とても美味しかったです。
実は私は生卵が苦手なのですが、これはとっても美味しくて、また食べたい!と思いました。
Izumi