カテゴリー:おしりのお話
-
夏でも湯船に
2025.7.2
詳細を見るもうすぐ夏本番がやってきますね! 暑い季節は海にキャンプに花火大会にビアガーデンなどなど、楽しいイベントが盛りだくさんなので、夏が大好きな方も多くいらっしゃるのではないでし…
-
肛門の機能
-
痔は手術したほうが良いの?
2025.6.21
詳細を見る昨日のAIR-G’「ふふふ」では、痔の手術のお話をしました。 札幌フィメールクリニックの女性肛門外科外来での診察で、患者さんからよく質問されることのひとつが、「私の痔は、手…
-
肛門がん
2025.6.18
詳細を見る肛門にもがんが出来ることをご存じでしょうか? 肛門がんは、お尻の出口から直腸に向かう3~4㎝の肛門管という部分に発生する悪性腫瘍で、肛門の皮膚にがんが広がることもあります。…
-
ご心配なく
2025.6.2
詳細を見る肛門外科の診察の際、ベッドに横になっていただく時に患者様から、「生理中なんですけど・・・」「今日生理が来てしまって…」と恐縮しておっしゃっていただくことがあるのですが、心配ございま…
-
毛嚢炎
2025.5.16
詳細を見るお尻やデリケートゾーンに、にきびのような腫れができ痛みがある、という症状で札幌フィメールクリニックを受診される方がたびたびおられます。 そのうちの一部は、毛嚢炎です。 …
-
痔の日帰り手術
2025.5.15
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、痔の日帰り手術を行っています。 痛みのコントロールや術後出血のリスクを回避するため、全ての痔の根治術を実施できるわけではありません。 2…
-
春の寒暖差
2025.4.24
詳細を見るここ最近の日々の診療の中で私が感じていることですが、お尻や胸の痒み、血栓性外痔核で受診される患者様が多いような気がします。 これは春の時期の気温の寒暖差が、少し関係している…
-
旅行と便秘
-
逆効果
2025.4.16
詳細を見る最近干し芋にハマって、おやつによく食べています。 さつまいもスイーツが流行っているのでしょうか。 市内に新しくさつまいも専門のスイーツのお店が出来たり、焼き芋専門店も…