アーカイブ:2025年 5月
-
腫瘍マーカーのおはなし
2025.5.31
詳細を見る昨日のAIR-G 「ふふふ」では、腫瘍マーカーのお話をしました。 先日、札幌フィメールクリニックで検査を行った患者さんに、乳がんの診断であったことをお話した際に、「今年受け…
-
手軽に摂取
-
帯状疱疹ワクチンが定期接種に
2025.5.29
詳細を見る今年4月から、帯状疱疹ワクチンが定期接種として行われるようになりました。 帯状疱疹は、子どものころに罹った水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。 水ぼうそうに罹った…
-
乳腺の精密検査
2025.5.28
詳細を見る札幌フィメールクリニックには、会社の健診や無料クーポンで乳がん検診を受け、精密検査の指示があり受診しましたという患者さんが、多くいらっしゃいます。 精密検査の指示があると、…
-
人参効果
2025.5.27
詳細を見る物価高騰で米も高く、我が家の食費も火の車です。 野菜も高く、毎日の献立に頭が痛いところです。 家族の栄養面を考えなくてはいけないので、私は大変ストレスとなっています。 …
-
スリープテック
2025.5.26
詳細を見るスリープテックという言葉を聞いたことがありますか? 私も最近知ったのですが、「sleep(睡眠)」と「technology(技術)」をかけあわせた造語で、AIやセンサー技術…
-
乳がん検診、何歳まで受ける?
-
マンモグラフィ検査のイメージ
2025.5.23
詳細を見る皆さんは、マンモグラフィ撮影についてどのようなイメージをお持ちですか? 痛みがつらい、被ばくが心配など、ネガティブなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? …
-
院内処方のメリット
2025.5.22
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、ほとんどのお薬を「院内処方」でお渡ししています。 院内処方とは、診察を受けたあとに病院の中ですぐにお薬を受け取れる仕組みのことです。 つ…
-
花粉症の季節
2025.5.21
詳細を見る日中の気温も上がりはじめ、北海道もお出かけシーズン到来ですね。 それと同時に、花粉症に悩まされる方も少なくはないのでしょうか? 先日のRieさんのブログでも、花粉症対…