朝のルーティーン ~アテンダント編
受付の朝のルーティーンは・・・パソコンの電源をオンにする事から一日がはじまります。
時々見たこともない警告画面が出たりすると、「予約システムや電子カルテが動かなかったらどうしよう・・・」と冷や汗が出ます。
実際、どのパソコンからも印刷ができない!とか、予約システムと連動させている付属機器が使えない!!などのトラブルが起こったことがありあます。
患者さんにご迷惑をおかけしないためにも、できるだけ診療開始時間前に解決しておきたいのですが、トラブルシューティングに時間が掛かってしまうこともありました。
パソコンが立ち上がるのを待つ間に看板を設置し、お花の水を替え、本棚やリーフレットを整理します。
大きい鉢植えは週に1度の水やりをしています。そのせいでしょうか?ゴクゴクと飲むように吸い込んでいきます。
そして当日の来院患者情報を確認、印刷して朝のミーティングでスタッフに伝えます。
これからの初夏にむけて、空気の入れ替えなどにも気を配りたいと思いつつ、いらっしゃる患者さんが少しでも、リラックスできる環境作りを心がけていきたいなと思っています。
by Yukiko