ビッグウェーブ!

のような雪庇です。
クリニックの裏の方にできています。
サーファーのフィギュアと絡ませて撮影したいぐらいの形状です。
12月の大雪の直後に発見し、外階段を上って雪庇の脇をスコップ等でつついてみましたが、ビクともしませんでした。
以来、形状やサイズを変えつつ今に至っています。
いつ落ちるのかと毎日観察していますが、年が明け、2月になってもこの通りです。頑固です。
人が通る場所ではないのですが、この下には樹が1本植わっているため、その樹が折れないか心配です。
昨年は、雪囲いをする前に雪庇が崩れ、枝が少々折れてしまいました。
今年、雪囲いは間に合ったのですが、この大きさと頑丈さ・・・気が気ではありません。
安全にこの雪庇を落とす道具を作ろうと思い、某ホームセンターに行って色々な道具や素材を物色してきましたが、これだ!と思うものには巡り合えませんでした。
もう少し調査します。
By Chieko