風邪をひいたら

kazefood

3月に入りましたが、北海道はまだまだ寒い日が続きます。

また、この時期は寒暖の差があるため体調を崩しがちです。

皆さんも、日頃から風邪などひかないよう、気を付けていらっしゃると思います。

 

それでも風邪をひいてしまったら、どのような物を食べたらいいのでしょうか?

例えば・・・

 

タンパク質➡体を温めて体力を維持します。(肉、魚、卵、豆腐、牛乳など)

 

炭水化物➡発熱や咳などで消費したエネルギーを補充しましょう。(ごはん、めん類、いも類、はちみつなど)

 

ビタミンA・C➡皮膚や鼻などの粘膜を正常に保ち、抵抗力を高めます。(だいこん、ニンジン、かぼちゃ、キウイフルーツ、みかんなど)

 

加えて、十分な休息をとることを忘れないでくださいね。


by Mami

アーカイブ

ページ上部へ戻る