満員電車で思うこと

私は毎朝、地下鉄に乗って出勤しています。
座れる事はほぼありません。
地下鉄通勤になって1年以上経っているのに、未だに慣れないのが、下車する際に無言でグイグイ入口付近にいる人を押しのけて降りていく方が多い事です。
最初はこれがものすごく怖かったんです。
せめて、「降ります」とか「すいません」とか一言声かけてくれればいいのになあ、といつも思ってしまいます。
短い乗車時間ではありますが、同じ車両に乗ったのも何かのご縁。
お互い気持ちよく出勤・通学したいですよね。
ということで私は、混雑時には一声かけて、出口へ向かいます。
「わざわざ断らなくても・・・」「音楽聴いてるから聞こえない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、伝わる人に伝わればいいかな、と思い、独り“一声かける運動”実施しています。
Yukiko