セルフメディケーション
聞きなれない言葉でしょうか。
以前は病院でのみ処方されていた薬が、ドラッグストアで購入できるようになりましたね。
医療用薬剤(医師の診断・処方によるもの)から要指導・一般薬剤へ転用されたもので、スイッチOTC薬と呼びます。
OTCとはover the counter(対面販売)の略です。
*画像はOTC薬の一例です。
使い方としては、
『以前医師から処方されたことがある薬剤で症状が改善した。また同じ症状が出ているが、すぐに病院へ行けないときに、薬剤師のいる薬局で購入し対処する』
という感じでしょうか。
国が健康の維持推進と疾病予防、ごく軽度の疾病に対して自己で治療を行うことを勧めており、平成29年1月から、その医薬品を年間1万2千円以上購入した場合に申請すると、所得控除の対象となるものです(1万2千円を超えた分だけが対象です)。
どのような薬剤が控除の対象となっているのかは、厚生労働省のホームページ「セルフメディケーション税制」から確認できますが、解熱鎮痛剤、消炎鎮痛剤、抗アレルギー剤、ステロイド製剤の種類が多いです。
スイッチOTC薬として認めてほしいという申請を随時受け付けているようですので、関心のある方はチェックしてはいかがでしょうか。
Akiko