運動不足を猛省

洗面所で顔を洗う時は、洗面台に両腕をついていないと顔が洗えない、靴下を履くときは「私はパンダか?!」な動きになるほど、腰痛が酷くなってしまいました。
随分昔に整形外科で「骨と骨の間が狭いところがあるからね」と指摘された箇所がまた悪化してしまったのか・・・
そういえば、ここ半年外出を控えていたからなー、寝る前に毎晩やっていたストレッチも怠け気味だったなーと。
でも、外出できずとも家で腹筋とかスクワットとかできたはず!です。
なまけてしまった自分が残念でなりません。
また、中古でお買い得だった、座り心地硬めのソファーも、数年を経て座面が柔らかく、身体が沈むようになっていることにも気づきました。
ひと月経っても良くならないので、整形外科に行ったところ、「腰椎椎間板症」と診断を受けました。
うちのソファーのごとく、椎間板もヘタっていたのです。
理学療法士さんに、まずは下記のような運動をするよう勧められたのですが、「冬の間運動不足だったかな?」という方も、試してみてはいかがでしょう?
<腰に負担をかけないでインナーマッスルを鍛える運動>
ひざを立てた状態で仰向けに寝て、お腹を意識し、大きく、ゆっくりと腹式呼吸をする
<硬くなった股関節を柔らかくする運動>
腰かけた状態で、片足ずつ足踏みするように上げ下げする
いずれも、1日に10回ずつを3セットすると良いそうです。やってみて、どこかが痛むようであれば、無理せず中止してください。
私は少しでも早く、パンダから卒業できるよう頑張ります!
Chieko
*画像は、散歩中に見つけた完成度の高い雪像です。