有効な保険証ですか?

朝晩はまだ冷えますが、日中はだんだんと暖かくなり、少しずつ春らしくなってきました。
4月は、入学式や入社式など色々な行事がありますね。
この時期になると、古い保険証で医療機関を受診してしまう方が増えます。
就職・転職をして、新しい保険証を入手するまでの間、手元にある保険証が有効期限内だったとしても使用できないことを、ご存知ない方も多いのだと思います。
まだ新しい保険証が届いていないからといって、古い保険証は使えません。
転職の方の場合は前職退職時に勤務先へ、国保の方は市区町村役場へ保険証を返却しましょう。
「現在保険加入手続き中だけど、医療機関で診察を受けたい」という場合は、
① 全額自己負担
② 社保手続き中の場合は年金事務所から、健康保険被保険者資格証明書を発行してもらう
(勤務先か被保険者本人申請)
③ 国保の場合は、保険証が届くまでの間、給付証明書を発行してもらう
という方法があります。
①の場合は後日、受診した医療機関または協会けんぽ等で清算できますが、清算に必要な書類や清算可能期限等、ご自身で確認してください。
②③の証明書には、新しい保険証の記号・番号等が記載されており、保険証と同様の扱いになりますので、必要な方は勤務先、または、市区町村役場にお問い合わせください。
Asami