運動会で思うこと

先日、娘の保育園の運動会がありました。
来年の3月に卒園なので、最後の運動会ということもあり練習にも気合が入っている様子でしたが、私に似て極度のあがり症の娘・・・。
プラカードを持って入場する係を任されていたことのプレッシャーで、緊張のあまり泣き出してしまいました。
まわりのお友達や先生が心配して緊張を解こうとしてくれている様子を遠くから見守っていました。
しばらくすると落ち着いたようで、いつものように元気に走ったり踊ったりする娘の姿にホッとしました。
行進の時に右手と右足が同時に出たりしていましたが、それも全部いい思い出。
バッチリ動画にもおさめました。
励まされながら、何とか役をこなせた様子を見て、娘もまわりの人たちに支えられて生きているんだなぁと改めて感じました。
娘自身も、困っている人に手をさしのべることができる人になってくれたらうれしいです。
Kaori