充実のお正月休み

お正月気分がすっかりぬけ、日常がもどってきたなと感じます。
みなさん体調を崩していませんか?
私は、規則正しい生活を維持できたので、今のところ、絶好調です。
開院してから、普段はなかなかお休みがとれないことから、これまでは、お正月休みはどこかへ出かけていました。
ミュージカル鑑賞や小旅行などですが、今年は娘が受験生ということもあり、ずっと自宅にいました。
年末はさすがに、お正月料理を作るのに時間がかかり、余裕はありませんでしたが、元日を迎えてからは、朝起きて、家事を終え、そこからたっぷりの時間がありました。
元日からプールで初泳ぎもしましたよ。
この貴重な時間を使い、これまで整理したいと思っていた本棚や物入れを、ようやく整えることができました。
片付けって、日が昇っているうちじゃないと、なかなか捗らないですよね。
それから、擦り切れそうだった椅子の脚カバーを新調しました。
もちろん手編みですよ。
編み物用の糸は、作品の仕上げに十分足りるように購入するため、少し余ってしまうことがほとんどです。
今回は、その残り糸を使って編みました。
小さいのですぐに編みあがります。
残り糸を使うゆえ、色とりどりなのも、ご愛敬です。
編み物熱も満たされ、充実のお正月休みでした。
Akiko