乳腺炎

授乳期に母乳がつまって、炎症を起こしてしまうことがあります。
乳腺炎といい、その症状で来院される方も多いです。
私も授乳中、何度もつまってガチガチになってしまい、お風呂でよく温まってからマッサージをしていました。
とても痛いのですが、マッサージをしてつまっている部分を開口してあげるとおっぱいも柔らかくなるので、あとは子供に吸ってもらうことで解消できていました。
しかし、炎症が強くなってしまうと、それだけでは対処できません。
腫れて熱を持ち、痛みがひどくなり、高熱が出ることもあります。
膿がたまってしまったら、切開して出さなくてはならない場合もあります。
乳腺炎かな?と思ったら、まずはお産した産院に相談してみましょう。
それでも解消できないときは、乳腺外科を受診してください。
赤ちゃんとお母さんの大切なコミュニケーションでもある授乳。
症状が強くなる前に、早めに対処しましょう。
Kaori