療養担当手当とは?

11月1日から、医療費明細書に『療養担当手当』という項目が追加されています。
これは、北海道だけに認められている寒冷地手当で、暖房代のことです。
翌年の4月30日まで月に1回いただいています。
金額は3割負担の方で20円、2割・1割の方で10円です。
前回と同じ内容の診療だったのに金額が変わった…という方は医療費明細書を確認していただくと、療養担当手当が入っているかと思います。
最近寒さが厳しくなり、天気予報では雪マークも出てきましたね。
こまめに院内の温度管理をしていますが、来院時に寒いなと感じたら遠慮なくスタッフまでお声かけくださいね。
私は家から最寄り駅まで自転車を利用しているので、ヒートテック、厚手のタイツ、もこもこの上着、手袋は必須アイテムとなっています!
夏はマスクが暑苦しいと思っていましたが、冬は暖かくて良いですね。
ただ、満員電車はとても暑いので札幌駅に着いた頃にはいつもぐったりです(笑)
みなさんも防寒対策をしっかりして、風邪など引かないよう気を付けてくださいね。
Misaki