練習前の楽しみ

私が所属している吹奏楽団は、毎週土曜日に全体練習が行われています。
以前は小学校や区民センターの視聴覚室で行われていたのですが、コロナウイルス感染拡大で中止になってからは、広い会場で団員同士の距離を離して練習するため、区民センターの大ホールで行っています。
豊平区民センター、東区民センター、清田区民センターなど、その時の空き状況によって練習場所は異なります。
この雪がすごい時期に一番行きたくないのが清田区民センターです。
道は悪いし、遠いし、渋滞するし…ですが最近清田区民センターでの練習が一番多いのです( ノД`)。
練習を休んでしまおうかと思うことも多々あります。
清田での練習も行くのが楽しみになる方法はないか…?と考えた時に、行く途中でオシャレなカフェを発見しました。
試しに練習前に寄ってみたところ、とても良い感じのカフェだったので、最近は清田で練習の日は、練習前にそのカフェでお茶するのが楽しみになっています。
私の家は白石で、カフェは福住なので、ちょうど家と清田区民センターの中間あたりで休憩できて良い感じです。
『クラクションコーヒーロースターズ』というお店で、ドリンクの見た目がとても可愛らしいです。
ホットなのに透明のガラスのカップに入っているのは珍しいなと思いました。
ラテアートもドリンクの種類によって変わるので、そこも楽しみです。
雪が溶けるまであともう少し…オシャレなカフェを見つけながら、練習も頑張ろうと思います♪
Misaki