okちゃんタオル

先月の事になりますが、当クリニックの院長が出演しました生配信のHTBオンライン劇場ご覧になりましたか?
日曜の午後配信だったので、私は自宅で見ました。
乳ガンを経験された方のリアルな声やガン患者を取り巻く社会の環境、現実、今後など、乳ガン経験者2年生の私にとってはとても刺激を受けました。
乳ガンに限らずどんな病気であっても、そして、女性の場合は出産・育児の時期でも、社会から孤立することなく不安を感じることなく優しく受け入れてもらえる社会になるといいな…と思いました。
そして番組の中で紹介されましたが、乳ガン患者の声により作られた『okちゃんピンクリボンタオル』。
これは、術後の傷を気にせずに温泉に入れるように首からかけても両胸が隠れる長さで、絞りやすい薄さだけど透けないという、とてもよく出来たタオルです。
収益の一部が乳がん患者団体に寄付されるということで、私も購入しました。
私はお風呂、温泉、岩盤浴が大好きでよく手稲ほのかの岩盤浴に行っています。
私は右胸全摘し広背筋で再建したのですが、再建するかどうかを悩んだ時、人の目を気にせず今までと変わらず温泉に行きたい、娘と気にせず温泉や岩盤浴を楽しみたいと思って再建しました。
実際に術後1ヶ月の時、家族で温泉に行き娘達と一緒温泉に入りました。
それでも、まだ乳輪乳頭再建の前でしたし背中にも大きな傷があるので、人けの少ない遅めの時間を選んでの入浴です。
実際には、きっとお風呂に入る時そんなに他人の姿をマジマジと見ることなんてないと思うので誰も気にならないと思うのですが、やはり傷がある自分自身が気になってしまうものです。
なので、この可愛らしいokちゃんがプリントされたピンクリボンタオル1枚あるだけで、とても心強く堂々と手を振って温泉に入れそうです(笑)
コロナ&冬で出不精になり、私の憩いの場である手稲ほのかに最近行ってないので、このokちゃんタオルと一緒に久しぶりに岩盤浴に行ってきたいと思っています。
Miya