救世主現る

以前のブログにも書きましたが、私は料理を作ることが苦手です。
特に夕食を作ることが苦痛です。
夫も苦痛そうなので、なぜこんなにも苦痛なのか、話し合いました。
苦痛な理由はいくつかあったのですが、上位は①献立を考えること、②食材を買いに行くこと、でした。
私の理想は、週末に1週間分の献立を考え、買い出しに行くことです。
1週間分の作り置きをしておくことができれば完璧です。
しかし、今までできたことがありません。
きっと、これからもできないと思いました(笑)
今までは、ほぼ毎日スーパーへ買い物に行き、そこで献立を考えていました。
毎日が行き当たりばったりです。
ちなみに、夫は16時くらいから献立を考え始めていたそうです(笑)
献立といっても、私たちにはバリエーションもなく、マンネリ化しておりました。
どうにかして、美味しいものを簡単に作ることができないか…と考えていたところに、食材の宅配サービスOisixを見つけました。
お試しで注文してみたところ、我が家にはフィットしたようで、かれこれ1か月くらい続いています。
週1回、好きなメニューを選んで注文したら、必要な食材とレシピが届きます。
手際よくできれば、10分で完成するものもありました。
お値段は、スーパーで買うよりも少々高めですが、余計なものを買わずに済みます。
そしてフードロスが減りました。
注文するときは1か月の食費を計算しながら、予算オーバーしないよう気をつけています。
自分たちでは考えつかない献立もあり、バリエーションも増えました。
幸いにも、何を食べても美味しいと感じる夫婦なので、週1回、食材が届くことが楽しみになりました。
レシピを見てみると…味付けって意外と簡単にできるものなんだなぁ…と思うものもありました。
一瞬、「これなら自分で食材を買って作れるかも!」と思うのですが、それはただの勘違いです。
しばらくは宅配にお世話になろうと思います。
MNG Takahashi