頭でっかち

まだまだ普段の行動に自粛が求められる日々ですが、みなさん、いかがお過ごしですか?
私は「基本インドア、時々アウトドア」な人間なので、家にいることはあまり苦になりません。
「時々アウトドア」は、年に数回参加する野外フェスです。
それも昨年はどれも中止となってしまいましたが・・・。
そんな「基本インドア」な私ですが、この度「キャンプデビュー」をする予定です。
ここ数年、空前のキャンプブーム。
家族で行く「ファミキャン」や、ひとりで行く「ソロキャン」など、カタチは様々です。
我が家は夫婦で行くので「デュオキャン」というそうです。
毎日欠かさずYou Tubeで情報収集を行い、キャンプギアを集め出しました。
キャンプギアとは、キャンプ道具のことをいうそうで、かっこいいので私もギアと言い始めました。
我が家では、ソロキャンパーでお笑い芸人の“ヒロシ”のYou Tubeに夢中です。
彼がよいといったギアを中心に集め出しました。
ただ、彼が勧めるギアは手に入らないことも多く、諦めたものもあります。
本来ならば、何度かキャンプに行きながら必要なものを揃えていくのが理想だと思うのですが、我が家はカタチから入るタイプなので、ギアだけは明日にでもキャンプに行ける状態です。
夫はYou Tubeを見過ぎて、「(頭の中で)何回もテント設営したから大丈夫」と自信満々です。
私は(頭の中で)焚火で何度もお肉を焼いたので、美味しく焼く自信があります。
自然の中でのキャンプ…不便な中で、その不便さを楽しむ余裕があるかどうか…人間性が問われる時間となりそうです。
そんなこんなで、頭でっかちの2人がキャンプに挑戦です。
イメージトレーニングはバッチリ。
今までの経験から、ハプニングが起きることは予想されますが、そのときにケンカにならないよう、優しい笑顔を作る練習もしていこうと思います。
・・・これについては全く自信がありませんが(笑)。
「デュオキャン」といえば・・・
クリニックでは「デュオ」で乳がん検診を受けることができるコースがあります。
「デュオ」(お2人)で受けると、 フルコースの検診をおひとり13,500円で受けることができます。
1割引きです。
1人だと心細いことも、2人だと勇気が出ることもありますよね。ぜひご利用くださいね!
さて、いつかみなさんにデュオキャンのご報告ができますよう、楽しいキャンプになりますように・・・。
MNG Takahashi