癒しスポット

新型コロナウイルス対策により緊急事態宣言が、さらに20日まで延長してしまいましたね。
ずっと自粛生活が続いてはいますが、土日に大型商業施設も休業になっているので必要最低限の買い物以外本当に出かけることもなくなった休日。
皆さんは、どう過ごされていますか?
おうち時間が長くなったことで、快適に過ごすために断捨離をしたり、模様替えをしたり、食の時間を楽しむためにお取り寄せしたり、普段よりも少しだけ贅沢してみたりお菓子作りをしたり…。
今まで時間がないと後回しにしていたことに向き合い勉強したり体を動かしたり、それぞれに終わりの見えない不自由な生活を楽しもうと工夫されているかと思います。
何も出来なくなると人は何かしたくなります。出来ないことの不満、不安がストレスになったりもします。
でも、敢えて何もしない時間、何も考えない時間も時にはいいですよね。
今だからこそ、きっとそんな時間も必要です。
少しずつ気温も上がってきて、草木やお花の彩りが豊かになってきましたよね。
周りに誰もいない時、少しだけマスクをずらして深呼吸してみると新緑の初夏の匂いがしました。
あまり土いじりが得意ではないので、狭い庭はグランドカバーの緑やハーブが多いのですが、わずかばかりのお花も咲き始めたので窓からの眺めが彩り豊かになってきました。
庭だけではもったいないので、この時季は少しお花を摘んでテーブルフラワーとして室内でも季節の花を楽しんでいます。
お茶を飲みながら、本を読みながら、ふとした時に緑やお花が目に入ると不思議と体のチカラが抜けてホッとします。
最近の私の癒しスポットの一つが、このテーブルフラワーです。
めちゃくちゃ狭いスポットですけど(笑)
みなさんの癒しスポットはなんですか?
Miya