5月といえば

5月になりました。
GW中の強風で、桜はすっかり散ってしまったようですね。
我が家の庭では、ツツジが満開になりました。
きれいです。
札幌フィメールクリニックで5月といえば、母の日に開催する日曜乳がん検診の月です。
今年も明日、5月8日に乳がん検診を行います。
乳がんの啓蒙活動というと、10月のピンクリボン月間が思い浮かびますが、札幌フィメールクリニックでは、日ごろ仕事や家事、育児、そして介護などに一生懸命な女性が、日曜日を利用して受けられるように、10月以外にも日曜日の検診日を設けています。
とくに母の日は、家事などをご家族にまかせて、検診を受ける良い機会にしてほしいと考え、開院以来、この日に診療を行っています。
明日は朝9時から夕方5時までの診療時間ですが、あいにく予約はほぼいっぱいいになってしまいました。
どうしても明日受診したい方は、急なキャンセルがあれば当日予約が可能ですので、お電話にてご確認ください。
011-733-1155
4月は例年、お子さんの入学や進学、転勤などの生活環境の変化がありますので、乳がん検診を受ける方は少なめの傾向があります。
また5月後半から6月になると、北海道は運動会シーズンのため、幼稚園や小学生のお子さんをお持ちの方は、日曜日に診療をしてもなかなか来院できないようです。
そうして先のばしにしていると、いつまでも検診を受けることができません。
乳房のしこりを感じて札幌フィメールクリニックに初めて来院され、乳がんと診断された方で、検診を定期的に受けていたという方はとても少なく、検診できていればもう少し早く発見できたのにと思ってしまいます。
今のところ、検診を受けに行く余裕がないという方は、ぜひセルフチェックをしてくださいね。ぐいぐい押したりつまんだりせず、指の腹側をつかって、やさしくまんべんなく触れてください。
札幌フィメールクリニックの公式ブログに、セルフチェックの方法を載せていますので参考にしてくださいね。
http://sapporo-fc.net/self-check/
もちろん、異常を感じたら早めに乳腺外科へ。
Akiko