道の駅めぐり

michinoeki

最近の休日はプチ遠出をすることが多いのですが、必ず寄るところがあります 

それは「道の駅」です。 

道の駅スタンプラリーはやっていないのですが、いろいろな野菜や地域食材を見るのが好きで地方に訪れたときにはなるべく寄るようにしています。 

わたしは地産地消という言葉が好きで、普段から意識的に北海道産のものを選ぶように心がけています。

昔、生産者の顔や仕事が見たい!と気になった時期があり農業を体験したことがありました

天候に左右されやすい農業は想像以上に大変で体力勝負でもあります。

「汗水たらして」という言葉が身に染みた経験でした

よく形の悪い野菜は出荷も販売もできないといわれますよね。

味は規格品のものと変わりないのに見た目だけではじかれてしまう。

自分自身で農業を経験してからは、なるべく生産者の顔や名前がわかる場所でお野菜を買うようになりました。 

なんと北海道には道の駅が127か所もあるそうで、全国でも1位だそうですよ。 

道外の友人に「北海道は道の駅が本当に多くていつも人がいるよね~」と言われたことがあります。

道民にとって道の駅めぐりは一つの楽しみになっているのではないでしょうか? 

世界でも問題になっている物価高騰は北海道の農業にも影響を与えているようです。

地産地消は少なからず生産者のサポートになるのではないかなと感じています。

札幌近郊にも道の駅がたくさんあるので皆さんも、機会があれば寄ってみてくださいね。 

 

Minami 

ページ上部へ戻る