蒸篭生活始めました

seiro

最近せいろ生活をはじめました。 

クリニック待合の本棚に置いてある天然生活という雑誌で、「せいろのある生活」をされている方を見て、ずっと気になっていました。 

せいろは、お野菜でもお肉でもお魚でも何でも入れて、沸騰したお湯のお鍋の上にのせて蒸すだけの簡単調理です。 

いろいろな味のタレさえ用意すれば味のバリエーションも広がるし、お肉やお魚は脂も落ちてヘルシー、お野菜も本来の甘さが際立ちシンプルにオリーブ油とお塩だけで美味しくいただけます。 

そして、やってみたかったのが、しゅうまいや蒸し餃子を作って娘と飲茶パーティ。

しゅうまいやエビ蒸し餃子を作ってみました。 

せいろに入れてお鍋にのせたら、あとはタイマーセットして別のお料理を作ったり他の作業が出来ますし、せいろから立ち上る湯気がまた美味しさを期待させる・・

待つことも楽しくワクワクさせてくれる時間になり、最近は何にでもせいろを使うようになりました。 

冷凍ご飯や冷凍のパンもほかほかホワホワになりますし、プリンも作れます。 

もう一つ、作ってみたかったのが中華風蒸しパンのマーラーカオです。 

レシピをいろいろ検索すると、せいろからふんわり丸くドーム型にふくらんで湯気をまとったマーラーカオのレシピ写真が、どれもこれも美味しそうで、娘が好きだった絵本の「ぐりとぐらのパンケーキ」のようでした。 

湯気の中から現れたマーラーカオは、ふんわり膨らんで甘い香りとそのフォルムで食べる前からニッコリしてしまいます。 

冬の寒い時期の定番はお鍋ですが、蒸し料理も蒸すことでお野菜のかさが減りたっぷり食べられてヘルシーなので、年末年始にご馳走を食べ過ぎて胃が疲れた時にはオススメですよ。 

12月、1月はご馳走続きと運動不足も重なり、食・生活・睡眠・排便いろんなリズムが崩れやすい時季です。

お尻の不調が続く時は、放置せずお早めに受診してくださいね。 

 

Miya 

アーカイブ

ページ上部へ戻る