お持ちですか

mainaportal

今年の12月2日から、現在使われている健康保険証の新規発行は廃止になり、マイナ保険証を基本とする仕組みに変わります。

健康保険証が廃止になっても、経過措置として最大1年間は従来通り利用可能とされています。 

マイナンバーカードの普及促進と利用拡大のために、政府がマイナポイント事業など行っていましたが、実際には普及率はそれほど上がっておらず、当クリニックでもマイナ受付は早々に導入していますが、いまだカードを持っていませんとおっしゃる方も多くみられます。 

ですが廃止となる以上、病院にかかる際に持っていないと困る保険証です。

まだお持ちでない方は、12月になるまでに申請手続きをして交付してもらいましょう。 

また、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータルアプリをお使いですか? 

マイナポータルとは、政府が運営するオンラインサービスで、自分の住んでいる地域のサービスや手続きなど各種申請や自分自身の情報確認がパソコンやスマホで出来るサイトです。 

取得できる情報は、保険証や診療、薬剤、医療費、また税金や年金、児童手当などの給付情報、介護や福祉の情報など多岐にわたります。

マイナンバーカードを保険証として利用する際の利用申し込みも、このポータルサイトで出来ます。 

マイナポータルアプリをパソコンやスマホにインストールして利用するので、対応機種・動作環境などはこちらのサイトでお調べください。 

https://faq.myna.go.jp/?site_domain=default# 

マイナンバーカードがあると、コンビニで住民票や戸籍謄本、所得証明書なども取れるので、お仕事や学校で平日に時間が取れない人にとっては大変便利です。

私も娘の学校の手続きなどで必要な際にとても助かりました。 

病院にかかる際にも、本人の同意により過去の受診歴や薬剤情報も得られるので、お薬の重複も減らせますし、限度額適用認定証の申請も不要になります。 

マイナンバーカードの利用に漠然と不安を持たれている方もいるかと思いますが、12月からマイナ保険証になることは決定であり、行政のサービスとして利用すると便利なこともありますので、まずはマイナンバーカードを申請、取得し今までの保険証と同じような感覚で持ち歩いていただけたらと思います。 

お手元にカードがある方は、マイナポータルアプリもインストールしておくと、申請手続きや情報確認にも便利ですよ。 

ちなみに、マイナンバーカードは持っているけど保険証未登録という方も、当院のカードリーダーでも登録可能ですので、初診再診問わず、病院受診の際はマイナンバーカードも忘れずにお持ちいただけると良いかと思います。 

 

Miya 

ページ上部へ戻る