愛犬モコ通信
たまにブログに登場してきた我が家の愛犬モコ。
今月がお誕生日で11歳になります。
小型犬トイプードルの犬年齢11歳は、人間にすると60歳。
還暦です。
生後2ヶ月で家族になり11年、いつも一緒に過ごし楽しい時は私達より大はしゃぎで大興奮、悲しい時は何も言わずにずっと隣にいてくれます。
いつも家族に寄り添ってくれるモコ。
多分本人?本犬?は自分を家族と同じ人間だと思っています。
病院にかかることなく健康で元気なモコですが、10歳を過ぎた頃から頸椎ヘルニアらしき症状がたまに出て病院にかかることが増えました。
犬もちゃんと人間と同じように加齢による症状が出てくるのですね。
毛色もだんだん薄くなってきていて白髪のように白っぽくなっている毛も出てきました。
もっと年をとると、目も見えなくなってきて歩いていてもぶつかったり、耳も遠くなって物音に気付かなくなるそうです。
聞くと悲しくなりますが、私も同世代なので一緒に同じように年を重ねている気がして、互いに労わりあって助け合って過ごしたいと思っています。
先のことを思うのは悲しいけれど、今の元気でやんちゃな姿を元気なうちにちゃんと残しておきたいと思い、先日動物フォトグラファーさんに写真撮影を依頼しました。
モエレ沼公園の白樺林での撮影。
娘たちが子供のころ良く行ったモエレ沼公園ですが、素敵な雰囲気の白樺林の存在を初めて知りました。
さすがプロでワンコの機嫌を取るのも上手。
普段と変わらない素のままのモコをいっぱい撮っていただきました。
モコは、4年前に人間ドックならぬワンドックを受けています。
血液検査、尿検査、超音波検査、レントゲンなど人間と同じ一般健診ですが、歯肉炎が見つかった程度でホッとしました。
シニア期に入ったので、そろそろ2度目のワンドックの時期かなと思っています。
人間同様に、歳と共に赤ちゃん返りするのか最近ますます甘えん坊になっていて愛しくてたまりません。
モコも私も、この先もまだまだ一緒に笑って走って楽しく過ごせるように健診やがん検診を定期的に受け、お互い健康を維持していきたいなと思っています。
クリニックでは毎日乳がん検診、大腸がん検診を行っています。
変わらぬ明日が来るのは健康だから。
今月29日(土)は午後も診療致します。
検診受けてくださいね。
ご予約お待ちしております。
Miya