メリークリスマス
今年はクリスマスイブもクリスマスも平日なので、一緒に過ごす家族や友人、大切な人と「クリスマスチキンをいつ食べる問題」に悩まれた方もいるのではないでしょうか(笑)
平日はどうしても次の日のお仕事や学校が気になるところですが、いつどのように過ごすにしても、クリスマスは街に流れる音楽やイルミネーションのせいか、歳をとってもなんとなく楽しみにしてしまいます。
クリスマスが終わるとバタバタと忙しく、気が付いたら年が明けてた・・
なんて方も多いと思いますが、この一年ご自身にとってどんな年だったか、健康に過ごせたか、健康に過ごすために気をつけたこと、そしてその効果はどうだったのか・・
振り返ってみる時間を持ちませんか?
今年は、私自身は健診で血圧が少し高くなったのはありますが、大きなケガや病気もなく、健康に過ごすことができました。
ですが、施設で過ごしている母が二度転倒して両足ともに手術になったり、愛犬のモコも両足共に股関節脱臼し右股関節を手術したり、今年後半は家族の不調が続きました。
自分の健康はもちろん、家族も健康であることが、日々を穏やかに笑って過ごすことにつながることを、改めて痛感した2024年でした。
ジョギング、ウォーキング、ジムやヨガなど運動したり、食事やサプリで食生活を気にしたり、健康への意識は高まっていますが、実際は北海道のがん検診受診率は全国平均より低いのが現実です。
健康を意識した日々の生活に、がん検診受診までなかなか繋がっていかないようです。
ですが、自分の健康も家族や大切な人の健康もあるからこその、日々の幸せです。
来年も健康に過ごすために、もしくは、来年こそは健康に過ごすために、健診もがん検診もともに、年行事の当たり前のイベントとして受けていただけたら‥と思います。
私もケガをしないように気をつけると共に、来年は家族みんなが健康に過ごせるようにと願っています。
写真は、毎年楽しみにしているご近所さんのイルミネーションです。
帰り道かわいい賑やかな灯りに毎日ほっこりしていました。
平日のクリスマスです。
みなさん食べ過ぎ飲み過ぎにご注意くださいね。
クリニックの年内最後の28日(土)は、午後も診療いたします。
お早めにご予約ください。
メリークリスマス☆彡
Miya