初診時の費用と所要時間

gamaguchi

受診を希望している患者さんからの問い合わせで、「費用と時間はどれくらいかかりますか?」と聞かれることがよくあります。

初めての受診だとどれくらいかかるのかわからず心配ですよね。 

今回は、札幌フィメールクリニックの初診時の費用と所要時間についてお伝えいたします。 

まず所要時間ですが、受付から会計まで1時間くらいになる方が多いです。 

当クリニックは時間帯予約制となっており、例えば10:00に予約した場合には10:00~10:30の間に診察にお呼びできるよう努めています。 

30分に3~4名の予約が入る仕組みになっており、同じ時間帯に予約されている方を来院順にご案内しています。 

予約制ではありますが、急な処置や検査が入り、予約時間にお呼びできないこともありますので、お時間には余裕をもってお越しいただくようお願いいたします。 

費用は、肛門外科の場合、診察・直腸鏡検査・院内処方(内服薬+外用薬14日分)で3,000円前後です。

処方されるお薬は、主に痔の外用薬とお通じ改善のための内服薬です。 

乳腺外科の場合は、診察・マンモグラフィ撮影・超音波検査で4,000円前後です。 

精密検査が必要になり、追加で細胞診断を行った場合は、合計で6,000円前後です。

局所麻酔を使った組織診断を行った場合は、合計で9,000円前後です。 

検査内容やお薬の種類、処方日数によって金額が異なるため、あくまで目安として参考にしてみてくださいね。 

上記の金額は、全て保険診療で3割負担の場合の金額となっています。 

症状がなく、乳がん検診や大腸がん検診を受けたいという場合は保険適用外となり、コースによって料金が異なります。

検診内容はホームページまたは過去のブログでご確認いただくか、スタッフまでお尋ねください。

検診の方は優先的にご案内しています。 

当クリニックのお支払いは、現金の他にクレジットカード・電子マネー・PayPayもご利用いただけます。

費用や所要時間以外にも気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。 

 

Misaki 

アーカイブ

ページ上部へ戻る