HTB春の感謝祭でのトークイベント

htbharu2025

先週告知させていただきましたが、4月5日(土)にサッポロファクトリーのアトリウムで行われたHTB春の感謝祭のトークショーで、女性のがんのお話をしました。 

乳がんに罹る女性は増加傾向にあり、今では1年に10万人近くの女性が、あらたに乳がんと診断されているのが日本の現状です。 

ところが、北海道の乳がん検診受診率は低迷しており、全国の統計では46番目の低さです。 

HTBでは小中学生にもがんについて知ってもらうため、北海道教育庁とともにがん教育にも取り組んでおり、そのビデオ教材の映像をもとに、クイズも行われました。

来場された皆さんが手を挙げてクイズに参加してくれましたよ! 

がん教育ビデオは、下のyoutubeチャンネルからもご覧いただけます。 

https://www.youtube.com/watch?v=SevSS3BBuAM 

30分ほどのトークイベントでしたが、席に座って参加していただいた方の他にも、足をとめて聴いてくださる方がたくさんいらっしゃいました。 

HTBの阿久津さんは、20年以上ピンクリボン運動に取り組んできた方です。今回のトークイベントの前にも、少しずつでも皆さんに届いてくれたらいいねと話しました。そしていずれ、乳がん検診を受けることが当たり前になってほしいと、共に願っています。 

トークの様子は、HTBの公式youtubeチャンネルからもご覧いただけます。 

https://www.youtube.com/@SODANE 

 

Akiko 

アーカイブ

ページ上部へ戻る