ペパーミントでスッキリ

春になり、だんだんと暖かく過ごしやすい季節になってきましたね。
道路の脇や庭先にお花がたくさん咲いていて、お散歩していてもとても気分が良いですね。
ただし、この季節につらいのが花粉症です。
花粉症の方はくしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみや充血、肌荒れが起こるなど、色々な症状で悩まされている方も多いのではないでしょうか?
花粉症の症状がつらく、お薬を服用している方もいらっしゃるかと思います。
症状を和らげるには、やはり医療機関を受診し、適切な治療を受けることが大切ですが、日々のつらい症状を少しでも緩和するために、アロマオイルを活用してみるのもオススメです。
私はアロマオイルが好きなので、普段から色々な香りを楽しんでいるのですが、実はアロマオイルには、花粉症などの症状を緩和してくれるものもあります。
「ペパーミント」という植物は多くの方がご存じだと思いますが、アロマオイルもあるのです。
ペパーミントはフレッシュで爽やかな香りが特徴です。
火照った体をクールダウンして爽快感をもたらす作用があり、呼吸器系の不調に効果が期待できるといわれています。
さらに鼻詰まりや鼻の不快感にも、ペパーミントのオイルを使うとスッキリする効果があるので、眠る前などに使用してみるのがオススメですよ。
アロマオイルの使用方法も色々ありますが、お手軽なのはティッシュやガーゼにオイルを少量垂らして枕元などに置く使い方です。
ふわっと香り、心地が良いと思います。
鼻にムズムズ感がある方はぜひお試しくださいね。
もちろんつらい症状はアレルギー症状を診てくれる医療機関を受診しましょう。
おしりとおむねでお悩みの方は、ぜひ札幌フィメールクリニックまでご相談ください。
Rie