アーカイブ:2025年 6月
-
ハーブを楽しむ
2025.6.30
詳細を見る6月なのに気温30度越えが続き、よく眠れず身体がだるいと感じている方もいるかもしれません。 食欲が落ちると、一気に夏バテになってしまいますので、水分摂取だけでなく、栄養もし…
-
美香保公園での楽しみ方
2025.6.28
詳細を見る毎年ブログでご紹介していますが、今年も札幌フィメールクリニックのすぐ近くにある美香保公園に、動物たちがやってきました! 今年は6月21日~8月24日の期間のようです。 …
-
熱中症
-
百合が原公園
-
肛門の機能
-
ハチの巣ハンター
2025.6.24
詳細を見る先日庭の手入れ中に、驚くことがありました。 通りから見えるクリニックのシンボルツリーの枝に、ハチの巣がぶら下がっているのを見つけたのです。 サイズは握りこぶしくらいで…
-
筋トレ
2025.6.23
詳細を見る骨盤内にある臓器が膣を通して下がってくる「骨盤臓器脱」という病気があります。 膣から膀胱、直腸、子宮など本来骨盤内にある臓器が膣から出てきてしまう病気です。 これらの臓…
-
痔は手術したほうが良いの?
2025.6.21
詳細を見る昨日のAIR-G’「ふふふ」では、痔の手術のお話をしました。 札幌フィメールクリニックの女性肛門外科外来での診察で、患者さんからよく質問されることのひとつが、「私の痔は、手…
-
おやつの楽しみ
2025.6.20
詳細を見る皆さんは小腹がすいた時、ちょっと口さみしくなった時どんなものを口にしていますか? 大人にとっても「おやつ」は気分転換にもなり、ちょっとした楽しみでもありますよね。 そ…
-
問診の回答方法
2025.6.19
詳細を見る医療機関を受診する際、初めての時や久しぶりの場合は問診票が必要なのは、皆さんご存じかと思います。 札幌フィメールクリニックでは、問診票の回答方法がいくつかあります。 …