定期的に乳がん検診を

sfclpinkribon

女性のみなさん、定期的に乳がん検診を受けていますか? 

日本では、乳がんの罹患率が年々増えており、今や9人に1人が乳がんになると言われている時代です。

特に40代から罹患率が増加しはじめますが、早期発見ができれば90%以上の人が治る病気です。

なので、定期的な検診はとても大切です。 

札幌フィメールクリニックでは乳がん検診を毎日行っています。 

当クリニックは予約制となっておりますが、当日でも予約枠が空いていれば、乳がん検診を受けていただくことが可能です。

また乳がん検診は、マンモグラフィ検査、超音波検査の組み合わせで行いますが、自費で受けていただく検診ですので、ご自身の希望の検査方法を選んでいただけます。 

「痛そう」「恥ずかしい」「忙しくて時間がない」など、乳がん検診を避けたくなる気持ちがある方もいると思います。

ですが、検診は自分自身を守る手段です。

検診で異常がなければ安心もできるかと思いますし、もし何か病気があっても、症状がない早期のうちに見つけることができます。 

私自身も最初は不安でしたが、一度受けてみると「こんなに簡単だったんだ」と思いました。

恐怖感を抱いていたマンモグラフィ検査も思ったほど痛みもなかったです。

そして何よりも検診後の安心感がとても大きかったです。 

札幌フィメールクリニックの乳がん検診は、優先的にご案内するので待ち時間はさほどなく、受付からお会計まで1時間以上かかることはありません 

35歳以上の女性は“1年に一回”乳がん検診を受けていただくことをおすすめしております。 

あなた自身の未来を守るため、定期的に乳がん検診を受けましょう。 

自分のために、そして大切な人のために… 

 

Rie 

アーカイブ

ページ上部へ戻る