同窓会総会

先日、母校の同窓会総会に行ってきました。
毎年8月パークホテルでの開催ですが、今年で第121回目。
私はAkiko院長と同期の、札幌北高校40期卒業生で、2019年第115回開催の時の幹事でした。
同窓会総会は、北海道庁立札幌高等女学校・北海道立札幌女子高等学校・北海道札幌北高等学校、歴代の卒業生が集まるのですが、今年は座席表をみると北高第2期ご卒業の先輩が出席されていて、「第2期!38期も上!」とびっくりすると同時に、ついお歳を計算してしまいました(笑)
卒業期が一桁台の先輩の出席は思いのほか多く、みなさんお元気で、にこやかにご歓談されていました。
年に1度開催される同窓会総会の出席の有無が、先輩の方々にとっての元気確認になっているようです。
私も卒業後30年の時に幹事をしたのですが、現役時代に同じクラスになったことも話したこともない者同士でも、同じとき同じ場所で時間を過ごした仲間とは、共通する話題も多く打ち解けるのも早かったですし、総会幹事が終わった今でも集まったりしています。
卒業から36年もたち、当然ですが体型も頭髪も顔も時の流れを感じさせるものは大きいですが(笑)、みんな健康で元気に笑って会えることが、何よりうれしくありがたいなと改めて感じた日でした。
80代、90代になっても元気に出席されている先輩の方々に続けるように、これからも健康維持していけたらいいなと思っています。
健康のためには、日々の生活を整えることが大切ですが、健康診断やがん検診で早くに身体の異常を発見してもらうことも重要です。
札幌フィメールクリニックでは、毎日乳がん検診、大腸がん検診を行っています。
お盆を過ぎて少し暑さも落ち着いて来ましたら、これから年末に向け忙しくなる前に検診受けられてみませんか?
Miya