癒されながら運動不足解消

先月ブログで紹介したオンラインピンクリボンウォークが、9/23から始まりました。
乳がんの啓発運動の一つとして行われている、ピンクリボンを掲げたミニウォーク&ランのイベントです。
私は、休日にたくさん歩こうと、旭山動物園へ行ってきました。
旭山動物園には100種類以上の動物が飼育されているそうで、園内を1周するのに4時間ほどかかりました。
ピンクリボンウォークは10㎞コースで申し込みましたが、この日だけであっという間に達成できてしまいました!
園内は坂道や階段も多いため、とても良い運動になりましたよ。
旭山動物園の魅力は、動物たちが本来持つ生態や行動を引き出す「行動展示」です。
アザラシ館では、円柱水槽を上下に行き来するアザラシを間近で見ることができたり、オランータン舎では、高さ17mのタワーを軽やかに移動するオランウータンを見ることができたり、どのエリアも迫力満点でした。
カバ館でカバを真下から観察できたのもとても印象的でした。
時間帯別で色々な動物たちのもぐもぐタイムもあり、可愛らしい姿をたくさん見ることができましたよ。
大好きなペンギン、レッサーパンダ、うさぎも間近で見ることができ、癒されながらたくさん運動もできた1日でした♪
今回JRとバスで行きましたが、旭川駅から動物園までの直行バスもあり、車がなくても行きやすいなと感じました。
冬に雪が積もるとペンギンのお散歩を見ることができたり、夏のお盆期間には夜の動物園が開園されるそうなので、また違う時期にも行きたいと思います。
皆さまも可愛い動物たちに癒されながらピンクリボンウォークに参加されてみてはいかがでしょうか?
Misaki