家族で湯ったりキャンペーン’25

もうすぐピンクリボン月間も終わりますね。
今月は、普段よりも乳がん検診を受けに来てくださった方が多く、嬉しく思います。
ピンクリボン月間中に受けることができなかった方も、札幌フィメールクリニックでは、診療日はいつでも乳がん検診を受けることができますので、ぜひご予約ください!
ピンクリボン関連のたくさんのブログを書いてきましたが、皆さん「ピンクリボン温泉ネットワーク」はご存知でしょうか?
過去のブログでも紹介していますが、ピンクリボン温泉ネットワークとは、J.POSH温泉パートナーへの参加を通じ、乳がんの手術をされた方にも温泉を楽しんでいただける環境づくりに取り組む、全国の温泉施設のネットワークのことです。
乳がん患者さんが、専用入浴着を着用して大浴場を利用できる施設が紹介されています。
専用入浴着を着用することで、傷跡が直接見えないので気兼ねなく入浴できた、自分が傷を直接見なくて済むので気持ち的に大変楽になった等、積極的に入浴を楽しめるようになったという感想があるそうです。
一方で、専用入浴着を着用することで、逆に注目を浴びたように感じてしまった方もいたようで、一般の方の理解や認知度アップも課題となっています。
今年も毎年実施されている「家族で湯ったりキャンペーン」の応募が始まっています。
家族で湯ったりキャンペーンは、ピンクリボン温泉ネットワークパートナーに参加されている全国の温泉施設の協力のもと、認定NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)が、乳がん手術を受けられた方とそのご家族様へ抽選で温泉宿泊のご招待券をプレゼントする企画です。
残念ながら北海道の温泉施設は応募対象にはありませんが、サイトでは専用入浴着を使用できる宿泊・日帰り温泉施設も紹介されています(^^)。
家族で湯ったりキャンペーン’25の応募締切は11月10日となっています。
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね♪
Misaki








