セルフチェックを習慣に

みなさん、月に一度、お胸のセルフチェックを行っていますか?
自分の健康に気をつけることはとても大切ですが、特にお胸はご自身でもチェックできる部位なので、定期的なセルフチェックが欠かさず行いましょう。
私も札幌フィメールクリニックで勤務を始める前は、セルフチェックの重要性をあまり意識していませんでした。
ですが、実際にセルフチェックを習慣にすることで、自分の体の変化に気づきやすくなり、安心して日々過ごせるようになりました。
セルフチェックをするのに最適なタイミングは、生理後のお胸の張りが落ち着いた時期です。
この時期がお胸の状態を最もチェックしやすいタイミングです。
セルフチェックは決して難しいものではありませんよ。
重要なのは優しくゆっくりと触れることです。
指の腹を使って優しくなぞり、しこりがないかを確認します。
服の上からだとわかりづらいので、裸で行うのが最も効果的です。
お風呂上がりや、ボディクリームを塗るタイミングなどを利用すると、より簡単にチェックできます。
しこりを感じたとしても、それが乳がんとは限りませんが、気になる点があれば専門医に相談することが大切です。
またセルフチェックだけに頼るのではなく、一年に一回は乳がん検診を受けることをおすすめします。
早期発見できれば生存率も高まります。
健康を守る第一歩として、月に一度のセルフチェックを習慣にしましょう。
自分自身の体にもっと気を配り、安心できる毎日を過ごしたいですね。
Rie








