カテゴリー:おしりのお話
-
お正月明け
-
腸を整えて過ごしましょう
2024.12.21
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、腸のお話をしました。 腸活という言葉が定着し、現在も多くの雑誌で特集が組まれ、関連本の出版も続いているようです。 …
-
便のチェック
2024.12.14
詳細を見るみなさんはご自身の便を観察することがありますか? 食べたものが胃や小腸、大腸で消化・吸収され、残ったものが便として排出されmすが、便は健康のバロメーターといわれていて、身体…
-
慢性便秘症セミナーに参加
2024.12.10
詳細を見る週末に東京で開催された、慢性便秘症のセミナーに参加しました。 土曜日の夕方開催に合わせた飛行機の時間の都合から、クリニックの診療はいつもより30分早めに繰り上げて行いました…
-
便潜血陽性と出たら
2024.12.9
詳細を見る国立がん研究センターの統計によると、日本人の2人に1人、年間100万人を超す人が何らかのがんになっているそうです。 過去の統計からの推移では、高齢化や食生活の変化などによっ…
-
直腸脱について
2024.12.4
詳細を見る札幌フィメールクリニックには、80~90歳代の患者様も多く受診されます。 便がスッキリ出なかったり、何度もトイレに通ったり、気が付かないうちに下着が汚れている等の症状で受診…
-
ウォシュレット
2024.11.27
詳細を見るみなさん、ウォシュレットを使っていますか? ウォシュレットは温水洗浄便座の商品名ですが、TOTOが1980年に販売を開始し、発売から44年も経ちました。 日本におけ…
-
乳房も大腸も
-
女性医師大腸肛門疾患研究会
2024.10.11
詳細を見る先月、東京で年1回開催されている、女性医師大腸肛門疾患研究会に参加しました。 全国から大腸と肛門疾患の診療に関わる女性医師が集います。 今年は痔瘻の診断と治療について…
-
食物繊維
2024.9.18
詳細を見る札幌フィメールクリニックには便秘の症状でお悩みの女性が多く来院されています。 お腹が張る・痛い、便が硬く出しにくい、おならがよく出る、臭いが気になるなどの症状でお悩みを抱えて…