カテゴリー:むねのお話
-
セルフチェックを習慣に
2025.10.30
詳細を見るみなさん、月に一度、お胸のセルフチェックを行っていますか? 自分の健康に気をつけることはとても大切ですが、特にお胸はご自身でもチェックできる部位なので、定期的なセルフチェッ…
-
家族で湯ったりキャンペーン’25
2025.10.28
詳細を見るもうすぐピンクリボン月間も終わりますね。 今月は、普段よりも乳がん検診を受けに来てくださった方が多く、嬉しく思います。 ピンクリボン月間中に受けることができなかった…
-
ピンクリボン検定
2025.10.23
詳細を見る皆さんは「ピンクリボン検定」をご存知ですか? 過去に何度かブログで紹介しているので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。 ピンクリボン検定とは、認定NPO法人J.…
-
若いうちから意識して
2025.10.14
詳細を見る10月は「乳がん啓発月間」 街でピンク色のリボンやライトアップを目にする方も多いのではないでしょうか。 最近の10月は、ハロウィンでも賑やかになる季節ですが、このピ…
-
ピンクリボン月間に乳がん検診を
-
北海道がんプロ
2025.10.8
詳細を見る北海道大学の現役医師による最新治療が、市民公開講座としてYouTubeで紹介されているのをご存知でしょうか? 今はどんなことでもパソコンやスマホがあればすぐに調べられる便利…
-
JRタワーピンクリボンキャンペーン
2025.10.6
詳細を見る毎年この時期にブログでご紹介していますが、JRタワーでは2007年度より「JRタワーピンクリボンキャンペーン」が実施されており、ライトアップやブレストアウェアネスを呼びかける啓発に…
-
乳がんのこと、考えてみてください
2025.10.4
詳細を見る昨日のAIR-G’ ふふふ では、乳がんについて考えてみてほしいというお話をしました。 札幌フィメールクリニックでは毎年ピンクリボン月間の10月に、乳がんについての理解を深…
-
自分へのご褒美
2025.9.29
詳細を見る9月に入って、日中はまだまだ日差しの強い日が続いていますね。 ただ朝晩が涼しくなり、少しずつ秋の気配も感じるようになってきました。 秋限定のお菓子を見ることも多くなり…
-
ピンクリボンウォーク
2025.9.24
詳細を見るピンクリボン活動について調べていた際に、初めて「ピンクリボンウォーク」というイベントを知りました。 ピンクリボンウォークのWebサイトによると、乳がんは早期に発見すれば治癒…








