カテゴリー:むねのお話
-
7月7日は日曜乳がん検診
2024.7.1
詳細を見る7月7日の日曜日は、今年2回目の日曜乳がん検診の日です。 既に予約して下さっている方がたくさんいらっしゃいますが、まだ空き枠はありますので、平日だとなかなか受診が出来ない方…
-
乳がんの切らない治療
2024.6.22
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、乳がんの切らない治療についてお話しました。 実は昨年にもこの話題でお話したのですが、6月5日の北海道新聞の記事に、そ…
-
セルフチェックと乳がん検診
2024.6.20
詳細を見る先日の道新に、早期乳がんの治療にラジオ波焼灼療法が保険適用になったことが記事に出ていました。 Akiko院長も昨年の9月のブログでご紹介していた「切らないがん治療」の話題で…
-
乳がん検診は同じ施設で
2024.6.19
詳細を見る札幌フィメールクリニックは開院10年目となりました。 最近は当クリニックでの乳がん検診が8回目や9回目という方が、多く来院されています。 札幌フィメールクリニックの乳が…
-
400名超え
2024.5.23
詳細を見るタイトルにある400人という数字は何のことなのか、と思った方もきっといらっしゃいますね。 これは、2023年の4月から2024年の3月までに札幌フィメールクリニックで乳がん…
-
どっちで予約したら良い?
2024.5.22
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、むね(乳腺)とおしり(肛門)の診察を行っております。 Webやアプリから乳腺の予約をする際に、「乳腺外科」と「乳がん検診」のどちらの診療メニュ…
-
おむねのセルフチェック
-
乳腺の良性腫瘍
2024.5.18
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、乳腺の良性腫瘍のお話をしました。 乳腺にできる良性腫瘍の代表格は線維腺腫(せんいせんしゅ)です。 日々の診療で…
-
超音波検査の特性
2024.5.16
詳細を見る皆さんは、これまで超音波検査を受けられたことはありますか? 妊娠を経験された方は赤ちゃんの経過をみていくのに、お腹にゼリーを塗って器械を当てられ暗いお部屋で検査をしましたね…
-
がんと診断されたら
2024.5.14
詳細を見る当クリニックは日帰り手術に対応していますが、入院設備はありません。 大腸内視鏡検査によって大腸がんが見つかった人や乳がん検診や乳腺外科を受診して検査により乳がんが見つかった…