カテゴリー:むねのお話
-
乳がんの早期発見
2025.4.2
詳細を見る乳がんの早期発見の秘訣は、乳がん検診を定期的に受けることと、日頃から乳房の状態を意識することです。 乳がん検診は1年に1回、おむねのセルフチェックは月に1回行うことが理想で…
-
見て、触って、しぼる
2025.3.31
詳細を見る乳房のセルフチェック、みなさん行っていますか? 乳がんは、胃がんや大腸がんといったお腹の中のがんと違い、体表臓器にできるがんですので、セルフチェックでも見つけられる可能性の…
-
自治体の乳がん検診はお得です
-
ピルと乳房痛
2025.3.6
詳細を見る札幌フィメールクリニックを受診される患者さんには、受付時に服用中のお薬がないかを確認していますが、その中でピルを飲んでいる方が多い印象があります。 服用の理由は、月経に伴う…
-
乳がん検診無料クーポン
-
New Born
2025.2.26
詳細を見る乳がん手術で失った乳房を再建した女性12人の写真集「New Born 乳房再建の女神たち」という本が最近出版されました。 撮影は写真家の蜷川実花さんです。 色彩豊かで…
-
想いが伝わりますよ
2025.2.14
詳細を見る今日2月14日はバレンタインデーですね。 バレンタインデーが近づくと、チョコレート売り場に行列ができているほど、女性のみなさんにとって大切なイベントのひとつですよね。 …
-
あらためてセルフチェック
2025.2.1
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、おむねのセルフチェックのお話をしました。 札幌フィメールクリニックでは、乳がん検診に来院された方、症状があって乳腺外…
-
ブレストアウェアネス
2025.1.28
詳細を見る皆さんは「ブレストアウェアネス」という言葉をご存じですか? 過去に何度かブログにあがっていますが、ブレストアウェアネスとは「乳房を意識する生活習慣」のことを言います。 …
-
デンスブレスト
2025.1.25
詳細を見るデンスブレスト、また高濃度乳腺という言葉を聞いたことはありますか? 乳がん検診において、マンモグラフィ検査はその効果が実証されています。 現在の乳がん検診の基本はマン…