タグ:乳がん検診
-
女子の第二次性徴
2024.10.12
詳細を見る第二次性徴とは、思春期に起こるホルモン動態の変化に対応した身体発育のことです。 学生の頃保健体育の授業で、第二次性徴の学習がありましたね。 何となく憶えているでしょ…
-
ピンクリボン活動
2024.10.7
詳細を見るピンクリボン月間の今月、当院には普段より多くの方が乳がん検診、乳腺外科受診で来院されています。 年を追うごとに多くの方がピンクリボンを意識してくださり、とても嬉しく思います。…
-
乳がん検診Q&A その2
2024.9.30
詳細を見る朝、晩の冷え込みが強くなりもうすっかり秋めいてきましたね。 10月はピンクリボン月間。 この時期は毎年、乳がん検診を受けに来院する方が増え、皆さんの乳がん検診に対する…
-
便利なCLINICSアプリ
2024.9.27
詳細を見る札幌フィメールクリニックを受診されたことがある方はすでにご存知かもしれませんが 、クリニックで使っている電子カルテと連動した、[CLINICS]という便利なアプリがあります。 …
-
乳がん検診Q&A その1
2024.9.24
詳細を見る芸能人の梅宮アンナさんの乳がん告白の影響を受けてか、9月に入ってから乳がん検診を受ける方が増えているように感じております。 乳がんは日本人女性の9人に1人が罹るがんです。 …
-
JMSとは
-
検診YES-NOチャート
2024.9.12
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、「任意型乳がん検診」を行っています。 任意型乳がん検診とは、個人の考えで施設や検査方法を選んで受けるもので、年齢や検診を受ける間隔、そして検査…
-
月に1回の習慣に
2024.9.10
詳細を見る皆さま、ご自身で定期的におむねのセルフチェックをしていますか? セルフチェックを月に一回行うことが習慣になると、自分のおむねに違和感や変化があった場合に、早く気づくことがで…
-
乳がん検診に適した時期
2024.8.30
詳細を見る皆さんは毎年乳がん検診を受けていますか? 1年に1回必ず受けている方もいれば、前回受けてからだいぶ期間が空いてしまっている方、まだ受けたことがない方など様々かと思います。 …
-
積極的にがん検診を
2024.8.28
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは乳がん検診と大腸がん検診を行っています。 おむねやおしりに何も症状がないのに、検診を受けることは少し面倒に思うかもしれません。 以前の私も…