タグ:診察
-
受診時の食事は?
-
検診・診察・検査
-
自己紹介
2018.2.1
詳細を見るはじめまして! 昨年10月半ばから、こちらでクリニックアシスタントとして働いておりますMiyaです。 以前は、臨床検査技師の資格を活かし、検査機器を販売している企業に勤…
-
療養担当手当
2017.12.14
詳細を見る11月になると、お会計時にお渡しする明細書に「療養担当手当」という項目が入ります。 「これって何?」「なにをしたらかかる医療費なの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。 …
-
診察を受けてから
2017.10.23
詳細を見る「お薬だけ出してもらうことはできますか?」というお問い合わせが多くあります。 皆さんお忙しいので、受付でさっと薬だけ受け取って帰りたい、というお気持ちは理解できるの…
-
生理中でも大丈夫
-
おしりの手術のその後
-
女子医学生の皆さーん!-肛門外科編
2015.12.17
詳細を見る先日、乳腺外科編としてお伝えしましたが、本日は「肛門外科編」です。 私は市内の肛門科で常勤医として勤めた後も、非常勤医師として週1回、外来を担当させていただきました…
-
生理中でも診察できる?
2015.12.7
詳細を見る診察の予約をしたのに生理と重なってしまった場合、どうしよう?と思いますよね。 初めて肛門科を受診される方なら「せっかく勇気を振り絞って予約したのに…」と思い、キャンセル、また…
-
あやし担当
2015.12.3
詳細を見る田舎で従兄弟14人中上から4番目として育ったため、子供の頃から小さな子の相手をする機会が多く、そのお蔭か、子どもがいない割にあやすのが上手いと友人達に言われてきました(のせられてい…