薬の使用期限を確認

患者さんからお電話でのお問い合わせに、以前当クリニックや他院から処方された注入軟膏や緩下剤のお薬を使用してもいいですか?という質問を受けます。
痔の症状や便秘などに関わる相談が多く、原則受診を勧めます。
しかし様々な理由ですぐに受診できない患者さんには、2~3日使用して改善がなければ必ず受診を、とお伝えします。
ただし使用するにあたり使用期限内の薬かどうかを確認してもらいます。
使用期限が過ぎたものは、薬の成分が変性し、ときには体に悪影響を及ぼす危険性があるからです。
使用期限内でも、色やにおいの変化、顆粒剤や粉薬が固まっている、軟膏やクリームの油が浮いているなどといったときは使用できません。
お薬によっては包装に使用期限の記載がない物もあるので、処方を受けた医療機関や調剤薬局に確認するといいでしょう。
症状が続く場合は、前回と似た症状でも自己判断せず、必ず医師に相談してください。
Mami