簡単スープで

先日のブログで、患者さんにお薬の説明をする際に、食生活についてもうかがうことを記載しました。
実際の食生活についてお聞きすると、朝が忙しく朝食を摂らない生活の方が、思った以上に多かったことに驚きます。
朝食は、一日の始まりのエネルギーチャージですから、是非摂取して頂きたいものです。
食事をとることによって、胃腸も目覚めますから、お通じにも繋がります。
朝忙しく、どうしても食べることが難しい、あるいは食べる習慣がないという方は、簡単なメニューとして、スープだけでも摂って頂きたいです。
今回はフライパン一つで簡単に作れるトマトスープをご紹介致します。
材料 (二人分)
人参 中1本
玉ねぎ 大1個
カットトマト缶 1缶
ウインナー 4本
コンソメ1個
水 400ml
しょうゆ 大さじ1
塩コショウ少々
(他にも好きな野菜を入れてくださいね)
作り方
フライパンに角切りにした野菜、輪切りにしたウインナー、水400mlとトマト缶を入れて調味料を加え、野菜が柔らかくなるまで煮て、あとは塩コショウで味を調えるだけです。
トマトは美肌効果もありますし、これから寒い季節に入るのでスープは身体も温まります。
朝は何も食べず飲まずで出かけないよう、心がけてくださいね。
Mami