便利なアプリ

私は通勤にバスを利用しているのですが、先日Akiko院長から良い情報を教えていただきました。
それは中央バスのアプリについてです。
今バスがどこにいるのかリアルタイムでわかり、とても便利とのこと!
私も存在自体は知っていましたが、なんだか面倒くさそう…と思い、利用はしていませんでした。
ですが、無料で使えてとても便利と教えていただいたので、早速使ってみました。
本当に簡単で、アプリを開いてバス運行情報を押して、バス停を選択するだけで、バスが今どこにいて何分に到着するかを見ることができました。
とても便利です。
今では毎日勤務終了後にアプリを開き、バスの運行状況を確認しています。
おかげでバス停での待ち時間がほとんどなくなりました。
ただ、1本前のバスが何分遅れているなどの情報もわかるため、バス停まで走る日も増えました(笑)
次のバスまで時間が空くと思うと、なんとしても乗りたくなってしまいます。
火曜日は特に帰りが遅くなり、バスが行っちゃったか遅れているかもわからないまま毎週走っていたので、今後は無駄に走ることがなくなりそうです。
バスの運行状況だけではなく、時刻表や乗換案内なども見ることができるようです。
簡単で便利なので、普段中央バスを利用される方は是非使ってみてください(o^―^o)
Misaki