アーカイブ:2025年 7月
-
酸化マグネシウム
2025.7.31
詳細を見る先日外来で、便秘症の治療でマグミット錠(酸化マグネシウム)を長期に処方している患者さんから、今後この薬の保険適応がなくなると聞いて心配ですと言われました。 そのような情報は…
-
定期的に乳がん検診を
2025.7.30
詳細を見る女性のみなさん、定期的に乳がん検診を受けていますか? 日本では、乳がんの罹患率が年々増えており、今や9人に1人が乳がんになると言われている時代です。 特に40代から罹…
-
熱中症対策
2025.7.29
詳細を見る最近の日本の夏は、異常なほどに暑いです。 北海道だからといっても、油断ができないほど暑いです。 一昔前の北海道の夏は、気温が高くても湿度は高くなくカラッとしていました…
-
素敵な作家さんのご紹介
2025.7.29
詳細を見る私は絵やインテリア雑貨などが好きで、自宅はもちろん、クリニックにもいくつか飾っています。 そのうちの一つに、切り紙作家の矢口加奈子さんの作品があります。 切り紙をモチ…
-
血栓性外痔核
2025.7.26
詳細を見る最近診察介助に入っている時に「血栓性外痔核」と診断される方が多いように感じます。 血栓性外痔核は冬に多いイメージでしたが、夏でもエアコンによる冷えなどが原因で、なってしまう…
-
塩サウナ
-
セルフメディケーション
2025.7.24
詳細を見る先日MamiさんがブログでOTC医薬品、市販薬についてお話していましたね。 世界保健機構(WHO)では、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当すること」…
-
優しく洗って
-
積丹ブルー
2025.7.22
詳細を見る札幌の夏はカラッと晴れて気持ちが良い日が多いはずですが、このところは、湿度が高く寝苦しい日が続いています。 先週末に北海道の絶景スポットとして知られる積丹岬に行ってきました…
-
更年期障害のお話その2
2025.7.19
詳細を見る昨日のAIR-G’ ふふふ では、前回に引き続き、今日も更年期障害のお話をしました。 今回はご自身でできる工夫と治療についてです。 更年期症状による体調の変化を感じた…