運動しましょう

exercise

最近、「運動不足かも…」と感じていませんか? 

忙しい毎日の中で、つい体を動かす時間が後回しになってしまいがちの方もいらっしゃると思います。

でも、体を動かすことで気分がスッキリしたり、睡眠の質が上がったりと、心にも体にもいいことがたくさんありますよね。 

さらに、運動は生活習慣病の予防と、ほとんどのがんの予防効果があることもわかっています。 

とはいえ、「運動」と聞いてジムに通うとか、ランニングを毎日続けるのはハードルが高いと感じる人も多いはずです。 

私も数年前にはジムに通っていたこともありましたが、ここ最近は本当に運動不足を痛感しています。 

実は、運動は「つらいこと」を頑張るより、「続けられること」を見つけるのが大切だといわれているので、まずは自分の性格や生活スタイルに合った運動を探してみるのが良いですね。 

音楽が好きならダンスやフィットネス動画、自然が好きならウォーキングやハイキング、人と一緒にやりたいならヨガ教室やスポーツクラブもおすすめです。

家で静かに取り組みたい方はストレッチやピラティスでゆったりとした運動も良いと思います。

大切なのは、「やらなきゃ」ではなく「やってみたい」と思える気持ちを育てていくことです。 

私はまずはおうちでできることを頑張ってみようと、毎日スクワット20回と全身のストレッチから始めてみます。

最初は1日5分でもOKなので続けるうちに、きっと体も心も変わってくるはずですよね。 

北海道はもうすぐ涼しく過ごしやすい季節になってきます。

あなたにとっての“ちょうどいい運動”を少しずつ始めてみましょう。 

 

Rie 

アーカイブ

ページ上部へ戻る