カテゴリー:むねのお話
-
乳がん検診の違い
2016.9.15
詳細を見る先日、“自治体が実施する乳がん検診”と、“札幌フィメールクリニックの乳がん検診”はどう違うのですか?というお問い合わせをいただきました。 乳がん検診というと“集団検診”をイメ…
-
エコー検査追加
2016.9.13
詳細を見る年齢に関わらず、これまでマンモグラフィと視触診しか受けたことがない、という方は、一度超音波検査も受けてみて下さい。 最近話題になった、高濃度乳腺(デンスブレスト)ではなくても…
-
診断に最適な画像を
2016.9.7
詳細を見る当クリニックのマンモグラフィ検査では、基本的に2方向撮影を行っています。 ①斜め上から圧迫板で乳房を圧迫し、乳房の全体を最も広く撮影できる方法と、 ②上から乳房を圧迫し…
-
乳腺診断外来
2016.9.5
詳細を見る「乳腺診断外来」という言葉はおそらく存在しないと思います。 札幌フィメールクリニックは、乳腺外科診療を行っていますが、この「乳腺診断外来」の要素を含んでいると思っています。 …
-
AIR-G’ brilliant days出演
2016.9.1
詳細を見る7月に、FMラジオのAIR-G’ 「brilliant days」番組内で、当クリニックの乳がん検診ギフトチケットのことを取り上げていただきました。 そこで、番組へお礼のメッ…
-
イチオシ!まつり終了
-
30代の皆さまへ
2016.8.29
詳細を見る好評につき、9月5日~17日までの2週間、今年3回目の『30代のための初めての乳がん検診キャンペーン』を実施いたします。 10月のピンクリボン月間に入ると、乳腺外科の予約が…
-
年内最後の日曜乳がん検診
2016.8.24
詳細を見る今年第4回目の『日曜乳がん検診』は、10月16日(日)に実施します! 午前は9:00~12:00まで、午後は13:30~17:00まで、最終受付は16:30です。 20…
-
セルフチェックは毎月
2016.8.9
詳細を見る本ブログをご覧いただいている皆さまは既にご存知かと思いますが、むねのセルフチェックは月に一度は行いましょう。 それ以上の頻度となるのであれば、気になった時でも構いませんが、ま…
-
ローブの行列
2016.8.5
詳細を見る当クリニックの処置室です。 最近は毎日このような感じです。 このローブは、乳腺科で検診・診察を受けていただく方に着ていただく検査着ですが、外部委託ではなく、クリニック内…