カテゴリー:情報
-
皮膚炎に注意
2016.10.22
詳細を見る寒くて乾燥する季節がやってまいりました。 皮膚がかさつき、時に衣服や下着などで乳輪、乳頭部がこすれ、かゆみが我慢できず掻いてしまい、ヒリヒリ痛んだり、汁がでてジクジクしてくる…
-
ジャパンマンモグラフィサンデー
2016.10.11
詳細を見る10月はピンクリボン運動月間で、とくに第3日曜日には、ジャパンマンモグラフィサンデーというイベントが行われます。 普段忙しくて検診を受ける機会を持てない方が、日曜日に検診を受…
-
30代アンケート①【マンモグラフィ検査編】
2016.10.5
詳細を見る今年3回実施いたしました『30代のための初めての乳がん検診キャンペーン』のアンケート集計結果をご紹介いたします。 今回はマンモグラフィ検査についてです。 マンモグラフィ…
-
フェス参加
2016.9.28
詳細を見るフェスはフェスでも『がんフェス』です。 先日札幌コンベンションセンターで、一般社団法人日本サイコオンコロジー学会主催、札幌市共催で開催されました。 私が参加したのは、市…
-
バス専用地図
2016.9.26
詳細を見る当クリニックは住宅街の中にあり、特にバスでいらっしゃると、クリニックまでの道のりに目印となるものが少ないです。 初めて来院される方の中には「近くまで来ているけど・・・」という…
-
骨盤底筋群運動
2016.9.24
詳細を見る以前にもブログで紹介した骨盤底筋群運動。 骨盤底筋が弱くなり腹圧がかかった場合、尿漏れやおならが出るなどの症状で悩み受診される患者さんがおられます。 このような症状の方…
-
11人に1人
2016.9.20
詳細を見る国立がん研究センターは、随時、最新のがん統計を更新し、ウェブサイトに公開しています。 2016年のがん罹患数の推計値が発表されましたが、乳がんの罹患数の推計は9万人になるそう…
-
乳がん検診の違い
2016.9.15
詳細を見る先日、“自治体が実施する乳がん検診”と、“札幌フィメールクリニックの乳がん検診”はどう違うのですか?というお問い合わせをいただきました。 乳がん検診というと“集団検診”をイメ…
-
今日は「やさい」の日
-
ホルモン感受性乳癌に対する治療の展望
2016.8.22
詳細を見る現在、ホルモンレセプター(HR)陽性の乳がんに対する術後補助療法(再発を抑止するための治療)は、ホルモン治療を行うのが標準的です。 そのホルモン治療に新たな流れが見えてきまし…